コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜内科学会

  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 kanri 幹事会

第13回 横浜内科学会幹事会

日時: 2022年9月28日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 神奈川県横浜市中区桜木町1-1

 

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 kanri その他

第27回 神奈川脳神経科医会学術集会

日時: 2022年9月22日 @ 7:00 PM – 8:50 PM
場所: web配信

「パーキンソン病治療薬〜Mao-B阻害薬の位置づけ〜」 横浜神経内科・内科クリニック院長   山田 人志 先生 「ハンチントン病治療のアップデート」 神奈川県内科医学会 相模原病院 神経内科部長/神経難病研究室長   長谷川 一子 先生 単位及びC.C:各0.5単位 62、0 下記URLにアクセスして、事前登録して下さい。 https://bit.ly/3vMx8Qz

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 kanri 呼吸器疾患の知識をふやす会

【Web開催】第171回 呼吸器疾患の知識をふやす会

日時: 2022年9月13日 @ 7:30 PM – 8:30 PM
場所: Web配信

「肺MAC症の臨床」 独立行政法人国立病院機構東京病院呼吸器センター呼吸器内科 地域医療連携部長 副臨床研究部長   佐々木 結花 先生 単位及びC.C:各0.5単位 46、73 下記URLにアクセスして、事前登録して下さい。 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_D_GrsmV9RquuPgBR8MxiOA

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 kanri 消化器の知識を増やす会

【Web開催】第128回 消化器の知識を増やす会

日時: 2022年9月6日 @ 7:15 PM – 8:30 PM
場所: web配信

座長:横浜市立大学院医学研究科消化器内科学主任教授   前田 愼 先生 「好酸球性消化管疾患診療における最新の知見」 島根大学医学部内科学講座第二准教授   石村 典久 先生 単位及びC.C:各0.5単位 15、0 下記URLにアクセスして、事前登録して下さい。 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_LFWZx8hRSouWLEKXblJz-g

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 kanri その他

第15回Yokohama Diabetes New Wave 「糖尿病と心不全のクロスロード.」

日時: 2022年9月2日 @ 7:20 PM – 8:40 PM
場所: Web配信

演題1:「糖尿病と心不全兆候」 演題2:「糖尿病患者の心疾患合併予防のためにできること」 済生会横浜市東部病院 糖尿病・内分泌内科 総合診療科専門部長   比嘉眞理子先生(※演題1・2は、共に比嘉先生が担当) 単位及びC.C:各0.5単位 15、76 下記URLにアクセスして、事前登録して下さい。 https://is.gd/H10F4W ※登録後にミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 kanri 消化器の知識を増やす会

【Web開催】第127回 消化器の知識を増やす会

日時: 2022年8月23日 @ 7:00 PM – 8:30 PM
場所: web配信

「NAFLD/NASH診療の最新知見〜生活習慣病/糖尿病管理、ホームドクターと肝専門医連携の重要性〜」 横浜市立大学肝胆膵消化器病学 横浜市立大学附属病院国際臨床肝疾患センター准教授   米田正人 先生 単位及びC.C:各0.5単位 15、75 下記URLにアクセスして、事前登録して下さい。 https://zoom.us/webinar/register/WN_CBrwkav-TXm-ms9LZYP2lw

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 kanri 循環器研究会

【Web開催】第229回 循環器研究会

日時: 2022年8月3日 @ 7:30 PM – 8:40 PM
場所: web配信

「みんなで、元気になれる!これからの、心不全診療☆☆☆」 横浜市立大学医学部循環器・腎臓・高血圧内科学准教授   石上友章 先生 単位及びC.C:各0.5単位 74、82 下記URLにアクセスして、事前登録して下さい。 https://is.gd/8wvnR1

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 kanri 研修会

【Web開催】横浜内科学会 研修会

日時: 2022年7月28日 @ 7:30 PM – 9:00 PM
場所: Web配信

「もう一度学ぶ!-脱水の考え方と治療法-」 西川クリニック院長 横浜労災病院名誉院長   西川哲男 先生 単位及びC.C:各0.5単位 80、83 

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 kanri 幹事会

第12回 横浜内科学会幹事会

日時: 2022年7月27日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 神奈川県横浜市中区桜木町1-1

 

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 kanri 神奈川睡眠呼吸障害研究会

【ハイブリッド開催】第17回 神奈川睡眠呼吸障害研究会

日時: 2022年7月13日 @ 7:20 PM – 9:00 PM
場所: ハイブリッド開催(会場参加・web参加)

「PSG検査における心電図波形解釈のポイント」 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 睡眠呼吸器内科医長   富田康弘 先生 「ながはまスタディから得られた日本人の睡眠呼吸障害と生活習慣病の実態」 大阪府済生会野江病院呼吸器内科副部長   松本健 先生 単位及びC.C:計1.5単位 0.5単位:10(チーム医療)、1単位:82(生活習慣) ※会場参加ご希望の方も事前登録が必要です。 ※会場参加の場合、参加費1000円

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
  • トップページ
  • お知らせ
  • 横浜内科学会について
  • 一般のみなさまへ
  • 会員のみなさまへ
  • 行事予定カレンダー
  • 会員向け行事予定表
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせはこちら045-201-7362横浜市医師会 学術広報課

Copyright © 横浜内科学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP