コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜内科学会

  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kanri 糖尿病研究会

【Web開催】第45回 糖尿病研究会

日時: 2022年4月12日 @ 7:20 PM – 8:30 PM
場所: Web配信(配信会場:大阪)

「高齢者の薬物療法〜Polypharmacyとmultimorbidity〜」 大阪大学大学院医学系研究科老年看護学教授   竹屋 泰 先生 単位及びC.C:1.0単位 73

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kanri 幹事会

第9回 横浜内科学会幹事会

日時: 2022年3月30日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 神奈川県横浜市中区桜木町1-1

 

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kanri 呼吸器疾患の知識をふやす会

【Web開催】第168回 呼吸器疾患の知識をふやす会

日時: 2022年3月8日 @ 7:00 PM – 8:20 PM
場所: Web配信

「重症喘息治療の実態について」〜神奈川県下5病院における重症喘息への生物学的製剤治療導入頻度の調査を中心に〜 横浜市立大学附属市民総合医療センター呼吸器病センター講師    山本 昌樹 先生 「病態からみた重症喘息の治療戦略」 近畿大学病院アレルギーセンター教授   佐野 博幸 先生 単位及びC.C:各0.5単位 73、79

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 kanri 幹事会

第8回 横浜内科学会幹事会

日時: 2022年2月28日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 神奈川県横浜市中区桜木町1-1

 

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 kanri 幹事会

第7回 横浜内科学会幹事会

日時: 2022年1月31日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 神奈川県横浜市中区桜木町1-1

 

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 kanri 神経研究会

【Web開催】第81回 神経研究会

日時: 2022年2月15日 @ 7:30 PM – 8:25 PM
場所: Web配信

座長:横浜神経内科・内科クリニック院長   山田人志先生 「高齢者総合診療は、パーキンソン病診療の最前線〜非運動症状とその対応も含めて〜」 東京都立神経病院院長   高橋 一司 先生(※高ははしごたか) 単位及びC.C:0.5単位 73(慢性疾患・複合疾患の管理) 以下のURLからアクセスして事前登録してください。 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_Y9kyLveYQUSJC63MMNwdxA *事前質問、ご不明点は下記までご連絡ください* エーザイ株式会社:山田 k10-yamada@hhc.eisai.co.jp

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 kanri その他

第45回 臨床医学研修web講座

日時: 2021年12月18日 @ 3:00 PM – 6:05 PM
場所: Zoomによるオンライン配信

事前登録URLはこちらからお申込み下さい。 https://zoom.us/meeting/register/tJ0lc-2srDIpE9JUe1gBpFjgmxmFr2coFPX-?_x_zm_rtaid=8K54Rr6wSNieo6P-MHgpSg.1638850635126.66b4448ee086c3445a37c1bc84ce90a5&_x_zm_rhtaid=118 「高齢者の血球減少〜こう告瑞異形成症候群について」 「コロナ禍における結核診療〜結核撲滅を目指して」 「超音波内視鏡診療 Up to Date」 「コロナ禍の糖尿病診療」 「神経疾患治療のパラダイムシフト〜難病が治る時代へ」

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 kanri 神経研究会

【Web開催】第80回 神経研究会

日時: 2021年12月21日 @ 7:30 PM – 8:30 PM
場所: Web配信

座長:横浜市立脳卒中・神経脊椎センター脳神経内科副院長   城倉 健 先生 「最近話題の慢性めまい:PPPDって何?」 特別講演:脳卒中診療と血圧管理の重要性 岩手医科大学医学部 内科学講座 神経内科・老年科分野教授   板橋 亮 先生 単位及びC.C:各0.5単位 31(めまい)、74(高血圧症)

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 kanri 総会

第67回 横浜内科学会総会・学術講演会

日時: 2021年10月28日 @ 7:00 PM
場所: 崎陽軒本店, 神奈川県横浜市西区高島2丁目13−12

【総  会】19:00〜19:30 【特別講演】19:30〜20:30 座長: 横浜内科学会 副会長   渡部 廣行 講演: 「日本医師会における活動〜新型コロナウイルスと税制」 日本医師会常任理事 横浜内科学会名誉会長   宮川 政昭 先生 ※情報交換会は中止

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 kanri 総合診療研究会

【Web開催】第32回 総合診療研究会

日時: 2021年11月5日 @ 7:00 PM – 9:00 PM
場所: Zoom配信

【session1】 「人工知能を用いたCOVID-19の重症度・予測サービスの実用化」 東京大学医学部付属病院血液・腫瘍内科助教   田岡 和城 先生 【session2】 「ダパグリフロジンの慢性腎臓病に対する有用性」 昭和大学横浜市北部病院腎臓内科教授    緒方 浩顕 先生 単位及びC.C:各0.5単位 8,24 事前参加登録送信メール momoko.saito@astrazeneca.com アストラゼネカ株式会社 斎藤 ◆事前参加登録手続きURL https://astrazeneca.zoom.us/webinar/register/WN_HntAngfZQCmNg5tgLXH0mA

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
  • トップページ
  • お知らせ
  • 横浜内科学会について
  • 一般のみなさまへ
  • 会員のみなさまへ
  • 行事予定カレンダー
  • 会員向け行事予定表
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせはこちら045-201-7362横浜市医師会 学術広報課

Copyright © 横浜内科学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP