コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜内科学会

  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 kanri 呼吸器疾患の知識をふやす会

第157回 呼吸器疾患の知識をふやす会

日時: 2019年7月9日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階会議室8B, 日本, 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

「リアルワードでの気管支喘息マネジメント~増悪因子への対策と治療介入の最適化について~」 同愛記念病院アレルギー呼吸器科部長   黨 康夫 先生 単位及びC.C:1.0単位 73

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 kanri 神経研究会

第71回 神経研究会

日時: 2019年6月18日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階会議室8F, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

「認知症とてんかん」 横浜鶴見リハビリテーション病院副院長   村松 和浩 先生 単位及びC.C:1.0単位,29・35

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 kanri 糖尿病研究会

第40回 糖尿病研究会

日時: 2019年6月11日 @ 7:20 PM – 9:15 PM
場所: 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4F「浜風」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23

テーマ:低血糖 講演Ⅰ 症例から学ぶ症例「インスリン治療:良好なコントロールと低血糖のジレンマ」 星川内科外科クリニック院長   大畠規子 先生 基調講演 「糖尿病治療におけるDPP4阻害薬とSGLT2阻害薬の位置づけ~CGMから見えてきたもの~」 単位及びC.C:1.0単位,29・35

2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 kanri その他

第7回市民公開講座(6/27)「かな(愛)しみと共に生きる」 ~地域で取り組むグリーフケア~

日時: 2019年6月27日 @ 6:00 PM – 7:30 PM
場所: 慶應大学日吉キャンパス 協生館 藤原洋記念ホール, 横浜市港北区日吉4-1-1

講師:グリーフパートナー歩み 代表    一般社団法人 下町グリーフサポート響和会 代表理事    本郷 由美子 司会:神奈川県内科医学会「健康長寿社会を目指す委員会」    横浜内科学会副会長   高見沢 重隆 共催: 神奈川県内科医学会「健康長寿を目指す委員会」/横浜内科学会 後援: 一般社団法人 横浜市医師会 協力: 港北事業者連絡会”ガンバ港北”/港北区内地域ケアプラザ 問い合わせ先【企画準備室】たかみざわ医院(℡.045-561-8641)

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 kanri 総合診療研究会

第30回 総合診療研究会

日時: 2019年5月24日 @ 7:20 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

「慢性便秘診療の豆知識」 独立行政法人国立病院機構横浜医療センター消化器内科医長   山田 英司 先生 単位及びC.C:1.0単位,54・73

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 kanri 横浜漢方勉強会

第4回 横浜漢方勉強会

日時: 2019年5月20日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B, 日本、〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目

「こころの漢方治療 はじめの一手」 かえるメンタルクリニック  陶山 亨 先生 単位及びC.C:1.0単位,69・83

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 kanri 消化器の知識を増やす会

第118回 消化器の知識を増やす会

日時: 2019年5月14日 @ 7:00 PM
場所: 崎陽軒本店6階, 神奈川県横浜市西区高島2丁目13−12

各種肝疾患からの肝癌発生における『リスク因子としての肝硬変症』の重要性~C型慢性肝疾患におけるDAA治療の有用性~  たらお内科・消化器科院長  多羅尾 和郎 先生 単位及びC.C:1.0単位,15・73

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 kanri 呼吸器疾患の知識をふやす会

第156回 呼吸器疾患の知識をふやす会

日時: 2019年5月14日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階会議室8B, 日本, 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

「横浜市肺癌集検にて発見された肺癌の報告」 横浜市立市民病院 下川 恒生 先生, 岡本 浩明 先生 単位及びC.C:1.0単位,11,12 各0.5単位

2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 kanri 総会

第65回 横浜内科学会総会

日時: 2019年5月30日 @ 7:00 PM
場所: 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4階「浜風」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23

【総 会】 19:00~19:30 【講 演】 19:30~20:45(質疑応答を含む) 座 長:横浜内科学会 幹事 田口 博基 講 演:災害医療の基本原則と増加する循環器疾患・VTEへの対応を知る~災害医療でのDOACの役割を考える~ 独立行政法人国立病院機構金沢医療センター臨床研究部長・災害医療対策室長   阪上 学 先生 【情報交換会】 20:45~ 

2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 kanri 幹事会

第9回 横浜内科学会幹事会

日時: 2019年4月26日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

 

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
  • トップページ
  • お知らせ
  • 横浜内科学会について
  • 一般のみなさまへ
  • 会員のみなさまへ
  • 行事予定カレンダー
  • 会員向け行事予定表
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせはこちら045-201-7362横浜市医師会 学術広報課

Copyright © 横浜内科学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP