コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜内科学会

  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2017年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 kanri 横浜CKD連携協議会

第6回 横浜CKD連携協議会

日時: 2017年6月29日 @ 7:50 PM
場所: ホテルプラム3階, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9−1

「糖尿病性腎症の新規治療に向けて~内分泌因子の意義と心腎代謝連関~」 熊本大学大学院生命科学研究部腎臓内科 教授   向山 政志 先生 単位及びC.C:1.0単位,73・76

2017年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 kanri 神経研究会

第61回 神経研究会

日時: 2017年6月20日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

「高齢者てんかんについて」 たまがわクリニック院長   玉川 聡 先生 単位及びC.C:1.0単位,33・35

2017年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 kanri 糖尿病研究会

第34回 糖尿病研究会

日時: 2017年6月13日 @ 7:30 PM
場所: 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4F「浜風」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23

【講演Ⅰ】 「SGLT2阻害薬2年使用自験例の検討」 神奈川県内科医学会 糖尿病対策委員会副院長   石川 雅 先生 【講演Ⅱ】 「肥満の有無を考慮した日常診療における2型糖尿病の治療選択について」 横浜保土ヶ谷中央病院 糖尿病内科診療部長   岡本 芳久 先生 単位及びC.C:1.5単位,9・12・76

2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月1日 kanri 総合診療研究会

第27回 総合診療研究会

日時: 2017年6月6日 @ 7:20 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

「慢性痛治療のコツ 実臨床での薬物療法」 横浜市立大学付属市民総合医療センター麻酔科 准教授   北原 雅樹 先生 単位及びC.C:1.0単位,73

2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月1日 kanri 循環器研究会

第219回 循環器研究会

日時: 2017年5月23日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B, 日本, 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

「神経内科から見た起立性低血圧」 くにもとライフサポートクリニック院長   國本 雅也 先生 済生会神奈川県病院神経内科医長   黒野 裕子 先生 単位及びC.C:1.0単位,31・33

2017年4月12日 / 最終更新日時 : 2017年4月12日 kanri 消化器の知識を増やす会

第110回 消化器の知識を増やす会

日時: 2017年5月9日 @ 7:10 PM
場所: 崎陽軒本店6階会議室1号室, 日本, 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目13−12

「経口HCV治療薬のこれまでと今後」 秦野赤十字病院院長 横浜市立大学名誉教授・客員教授    田中 克明 先生 単位及びC.C:1.0単位,15・73

2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月21日 kanri 総会

第63回 横浜内科学会総会・学術講演会

日時: 2017年5月25日 @ 7:00 PM
場所: 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4階「浜風」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23

総会:19:00-19:30 基調講演:19:30-20:00 「糖尿病と高血圧治療を再考する」 東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科講師   坂本 昌也 先生 特別講演:20:00-21:00 「21世紀の感染症診療について」 神戸大学大学院医学研究科感染治療学教授   岩田 健太郎 先生

2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月21日 kanri 幹事会

第9回 横浜内科学会幹事会

日時: 2017年4月28日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

 

2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月21日 kanri その他

第10回 みんなの実践セミナー

日時: 2017年4月21日 @ 6:15 PM – 8:20 PM
場所: 慶応義塾大学日吉キャンパス協生館2階イベントホール, 日本, 〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉4−1−1

実演・実技 座長:横浜内科学会会計幹事/椎橋医院院長   椎橋俊介 先生 「フットケアと爪のケア-適応とピットフォール-」 講師:東邦大学医療センター佐倉病院形成外科教授   林 明照先生 (実技指導:メディカルフットケアJF協会会長 宮川晴妃先生他) 特別講演 座長:横浜内科学会庶務幹事/医療法人すこやか高田中央病院院長   荏原 太 先生 「CGMを用いた糖尿病治療の最適化 SGLT2阻害薬の可能性臨床医の疑問点・失敗例から学ぶ」 講師:東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科准教授   西村理明 先生

2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月21日 kanri 神経研究会

第60回 神経研究会

日時: 2017年4月18日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

座 長:横浜市立脳卒中・神経脊椎センター神経内科   山本 正博 先生 特別講演「これからの脳卒中診療と認知症の位置づけ―G2015を踏まえて―」 北久里浜脳神経外科院長   山下 晃平 先生 単位及びC.C:1.0単位,78

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
  • トップページ
  • お知らせ
  • 横浜内科学会について
  • 一般のみなさまへ
  • 会員のみなさまへ
  • 行事予定カレンダー
  • 会員向け行事予定表
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせはこちら045-201-7362横浜市医師会 学術広報課

Copyright © 横浜内科学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP