第32回 糖尿病研究会
日時:
2016年10月11日 @ 7:30 PM
場所:
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4F「浜風」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23
【臨床家からの提言】 座長:みながわ内科クリニック 院長 皆川 冬樹 先生 講演(1):「イブラグリフロジン前向き研究ASSIGN-Kから見えたこと~高齢者にはどう使っていくか?~」 港南台家光クリニック院長 家光 浩太郎 先生 講演(2):「高齢者に対する週1回投与GLPIの有用性」 H.E.Cサイエンスクリニック院長 前田 一 先生 特別講演: 座長:聖マリアンナ医科大学内科学臨床教授 医)健生会いどがやケンズクリニック院長 川田 剛裕 先生 演題:「高齢者の糖尿病治療~多様な病態から血糖コントロール目標を考える~」 永寿総合病院糖尿病・内分泌内科 糖尿病臨床研究センター センター長 渥美 義仁 先生 単位及びC.C:1.5単位,7・12・23