コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜内科学会

  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2016年12月7日 kanri 幹事会

第6回 横浜内科学会幹事会

日時: 2017年1月31日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

 

2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2016年12月7日 kanri 呼吸器疾患の知識をふやす会

第142回 呼吸器疾患の知識をふやす会

日時: 2017年1月10日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B, 日本, 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

「インフルエンザ流行期の外来感染症の診方」 東京高輪病院感染症内科・総合内科部長   岡 秀昭 先生 単位及びC.C:1.0単位,8・28

2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月18日 kanri 神経研究会

第58回 神経研究会

日時: 2016年12月20日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8F, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

特別講演:「脳梗塞治療における抗血小板療法のリスクとベネフィット~消化管出血のリスク回避~」 演者:東京都済生会中央病院内科部長・神経内科部長・脳卒中センター長   星野晴彦 先生 座長:横浜市立脳卒中・神経脊椎センター副院長   城倉 健 先生

2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月18日 kanri その他

メタボリックシンドロームと肝臓

日時: 2016年11月29日 @ 7:15 PM
場所: 崎陽軒5階 マンダリンイースト, 日本, 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目13−12

特別講演「NAFLD/NASH診断と治療UpDate~脂質異常症合併NASH患者の治療戦略~」 横浜市立大学大学院医学研究科肝胆膵消化器病学講師   米田 正人 先生 座 長 :横浜内科学会副会長   永井 一毅 単位及びC.C:1.5単位,73・75

2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 kanri 幹事会

第5回 横浜内科学会移動幹事会

日時: 2016年11月24日 @ 7:00 PM
場所: 中華街 桂宮(けいきゅう), 日本, 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町151

一般演題「横浜内科学会肝疾患抽出アンケート調査結果」 副会長    永井 一毅 特別講演「ひとは眠っているあいだに・・・」 会長    小野 容明 

2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 kanri その他

横浜内科学会・耳鼻咽喉科医会合同研究会

日時: 2016年10月26日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室8AB, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

テーマ「嚥下障害を考える:予防と治療」 演題(1):「加齢と嚥下機能~疾患による機能低下への対応~」 神奈川県耳鼻咽喉科地方部会 嚥下委員会委員長 西山耳鼻咽喉科医院院長    西山 耕一郎 先生 演題(2):「かかりつけ医にできる嚥下障害の発見と対処」 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院リハビリテーション科医長    藤谷 順子 先生

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 kanri その他

第8回 みんなの実践セミナー 高齢者の呼吸器トータルケア

日時: 2016年11月18日 @ 7:00 PM
場所: 新横浜グレースホテル4階 ヴィオーレ, 日本, 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目6−15

講演(1):「COPDと呼吸リハビリテーション」 昭和大学藤が丘病院呼吸器内科講師   楯野 英胤 先生 講演(2):「誤嚥性肺炎は夜つくられる(仮)」 和光駅前クリニック内科   寺本 信嗣 先生 単位及びC.C:1.5単位,46・47・73

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 kanri その他

Common diseaseを診なおす会

日時: 2016年11月18日 @ 7:15 PM
場所: AP横浜 横浜APビル4階, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目6−1 横浜APビル

Session1:「日常診療における電解質異常のとらえ方(仮」 景夕病院内科医長   原 義和 先生 Session2:「地域医療との連携・腎機能改善外来の取り組みについて(仮)~血圧管理を含めた他職種チーム医療~」 JCHO横浜中央病院腎臓病センター部長   細川 緑 先生

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年11月2日 kanri うつ病対策の医療連携を考える会

うつ病対策の医療連携を考える会

日時: 2016年11月16日 @ 7:15 PM
場所: TKP横浜ビジネスセンター, 日本, 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目30−8 SYビル

一般講演:「かかりつけ医の生活習慣病に潜むうつ病と自殺」 横浜内科学会名誉会長   宮川 政昭 特別講演:「がん医療における精神医学的問題とその対応」 埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科教授   大西 秀樹 先生 後援:神奈川県内科医学会・神奈川県精神神経科診療所協会

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 kanri その他

第4回 糖尿病の病態と合併症講演会

日時: 2016年11月15日 @ 7:15 PM
場所: 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ5階「日輪Ⅳ」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3 横浜ベイシェラトンH&タワーズ(バス)

一般講演:「糖尿病連携パスの構築のポイント」 茅ヶ崎市立病院代謝内分泌内科診療部長   佐藤 忍 先生 特別講演:「がんワクチン・免疫療法の現状と展望~糖尿病とがん~」 神奈川県立がんセンター臨床研究所 がん免疫療法研究開発学部部長   笹田 哲朗 先生 単位及びC.C:1.5単位,4・9・76

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
  • トップページ
  • お知らせ
  • 横浜内科学会について
  • 一般のみなさまへ
  • 会員のみなさまへ
  • 行事予定カレンダー
  • 会員向け行事予定表
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせはこちら045-201-7362横浜市医師会 学術広報課

Copyright © 横浜内科学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP