コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜内科学会

  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kanri 神経研究会

【Web開催】第94回 神経研究会

日時: 2024年10月15日 @ 7:30 PM
場所: Web

主催(共催):横浜内科学会/エーザイ株式会社 「レケンビの診療体制について〜当院の取り組みも含めて〜」 済生会横浜市東部病院脳神経内科(認知症)部長   伊達 悠岳 単位数(計):1、cc:29 認知脳の障害 事前登録URL: https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_REHc2BizSGaqRRX0EN6fWg

2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kanri その他

【Web開催】第2回 神奈川脂質・循環器研究会学術集会(第41回神奈川脂質研究会学術集会)

日時: 2024年10月19日 @ 5:25 PM
場所: オンライン

主催(共催):神奈川脂質・循環器研究会 /ノバルティスファーマ株式会社 /大塚製薬株式会社/横浜内科学会 単位数(計):2、cc:73 慢性疾患・複合疾患の管理,75 脂質異常症,82 生活習慣単位及びC.C:1単位75 0.5単位73、75 「ステージAから始まる心不全診療〜エンレストへの期待〜」 東海大学医学部内科学系循環器内科学講師   村上 力 「心血管イベントのリスクマネージメントを考える」 聖マリアンナ医科大学循環器内科准教授   石橋 祐記 「動脈硬化性疾患治療の現状と将来展望」 京都大学大学院医学研究科循環器内科学教授   尾野 亘 下記の事前登録URLからお申し込みください。 事前登録URL:https://x.gd/niLif

2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kanri 幹事会

第13回 横浜内科学会幹事会

日時: 2024年10月30日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市医師会会議室

 

2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 kanri 横浜CKD連携協議会

【Web開催】第13回 横浜CKD連携協議会

日時: 2024年10月31日 @ 7:30 PM
場所: ハイブリッド形式(現地:崎陽軒本店 6F会議室 2・3 号室、オンライン:Zoom)

主催(共催):横浜CKD連携協議会/横浜内科学会/日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社/日本イーライリリー株式会社 「CKD 患者さんへの栄養指導・多職種連携の取り組み」 横浜栄共済病院栄養指導科 腎臓病病態栄養専門管理栄養士   齊藤 かしこ 「病診連携によるCKDの至適医療を考える」 埼玉医科大学腎臓内科教授   岡田 浩一 単位数(計):1、cc:73 慢性疾患・複合疾患の管理  下記のURLにアクセスして、事前登録して下さい。来場の場合、事前にMRへご連絡ください。 https://x.gd/LCP1U

2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kanri 神経研究会

【Web開催】第93回 神経研究会

日時: 2024年6月18日 @ 7:30 PM
場所: Webのみ

主催(共催):横浜内科学会/エーザイ株式会社 「アルツハイマー病の病態解明と新しい治療~レカネマブでの治療について~」  医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院神経内科部長   川田 純也 単位及びC.C:1単位 78 単位数(計):0.5、cc:29 認知脳の障害 事前登録URL: https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QPCSLAL5SqC7FledQCC1hg

2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 kanri その他

【Web開催】第17回 Yokohama Diabetes New Wave

日時: 2024年9月20日 @ 7:20 PM – 8:20 PM
場所: Zoom

主催(共催): 横浜内科学会/日本ベーリンガーインゲルハイム/日本イーライリリー 「心・腎・代謝(CKM)症候群を考える」 済生会横浜市東部病院 糖尿病・内分泌内科 総合診療科 専門部長  比嘉 眞理子 先生 「心・腎・肝・代謝連関について」 済生会横浜市東部病院 糖尿病・内分泌内科 総合診療科 専門部長  比嘉 眞理子 先生 単位及びC.C:1単位 73 慢性疾患・複合疾患の管理,82 生活習慣 事前登録URL:https://is.gd/1aK2fC

2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 kanri 幹事会

第12回 横浜内科学会幹事会

日時: 2024年9月30日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市医師会会議室

 

2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 kanri 呼吸器疾患の知識をふやす会

第183回 呼吸器疾患の知識をふやす会

日時: 2024年9月10日 @ 7:30 PM – 8:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター 8階会議室

主催(共催): 横浜内科学会/日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 「COPD・間質性肺炎患者における『息切れ』を診療する」 横浜市立大学付属市民総合医療センター副病院長 准教授 呼吸器病センター部長   工藤 誠 先生 単位及びC.C:1単位 45 呼吸困難 事前登録URL https://x.gd/xqFmO

2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 kanri 消化器の知識を増やす会

第135回 消化器の知識を増やす会

日時: 2024年9月3日 @ 7:20 PM – 8:20 PM
場所: ハイブリッド形式(横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室8F、およびZoom)

主催(共催) 横浜内科学会/オリンパスマーケティング株式会社 「内視鏡で診る咽喉頭領域の疾患 耳鼻咽喉科の立場から」 横浜市立大学耳鼻咽喉科 頭頸部外科   佐藤 要 先生 単位及びC.C:1単位 15 臨床問題解決のプロセス 下記の事前登録URLからお申し込みください。 https://bit.ly/3STTr3n

2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 kanri その他

【Web開催】第31回 神奈川脳神経科医会学術集会

日時: 2024年9月26日 @ 7:00 PM
場所: Web開催

主催(共催) 神奈川脳神経科医会/神奈川県内科医学会/横浜内科学会/ユーシービージャパン株式会社 「てんかん診療について(仮)」 聖隷浜松病院てんかんセンター脳神経外科主任医長   藤本 礼尚 先生 「脳出血診療を基本から眺めてみると― 脳卒中治療ガイドラインをめぐって知っておきたいこと」 近畿大学脳卒中センター長・教授   大槻 俊輔 先生 単位及びC.C:1単位 35 けいれん発作,74 高血圧症

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 47
  • »
  • トップページ
  • お知らせ
  • 横浜内科学会について
  • 一般のみなさまへ
  • 会員のみなさまへ
  • 行事予定カレンダー
  • 会員向け行事予定表
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせはこちら045-201-7362横浜市医師会 学術広報課

Copyright © 横浜内科学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP