【Web開催】第94回

日時
2024年10月15日(火)19:30
会場
web配信
主催(共催)
横浜内科学会/エーザイ株式会社
「レケンビの診療体制について〜当院の取り組みも含めて〜」

済生会横浜市東部病院脳神経内科(認知症)部長   伊達 悠岳

単位数(計):1、cc:29 認知脳の障害

事前登録URL:
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_REHc2BizSGaqRRX0EN6fWg

【Web開催】第91回

日時
2024年2月20日(火)19:30~
会場
web配信

座長:横浜神経内科・内科クリニック院長   山田 人志 先生

「パーキンソン病の歴史と治療~サフィナミドの有用性や可能性を含めて~」

いわみざわ神経内科・内科CLINIC理事長・院長   伊藤 和則 先生

単位及びC.C:0.5単位 73

下記の事前登録URLからお申込みください。
事前登録URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_22uOsTmBRZC-Vxwivg5Sew

ウェビナーID:878 5330 8882
ウェビナーパスコード: Eisai0220

【Web開催】第90回

日時
2023年12月19日(火)19:30~
会場
完全web配信

座長:
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター脳神経内科部長 副病院長 脳卒中・神経疾患部門長   城倉 健 先生

「当院における頭痛・血管内治療外来について」

横浜市立脳卒中・神経脊椎センター脳神経内科担当部長   山本 良央 先生

「片頭痛診療Update:リアルワールドでのフレマネズマブの活用」

東海大学医学部内科学系脳神経内科教授   永田 栄一郎 先生

単位及びC.C:0.5単位 30

【Web開催】第89回

日時
2023年10月17日(火)19:20~
会場
みなとみらいセントラルタワー3階 第一三共会議室

座長:横浜内科学会副会長 横浜市立大学名誉教授   長谷川 修 先生

「筋緊張のはなし:身近にあるジストニア」

横浜内科学会副会長 横浜市立大学名誉教授   長谷川 修 先生

「痙縮治療とリハビリテーション」

横浜市立大学附属市民総合医療センターリハビリテーション科准教授/部長   根本 明宜 先生

単位及びC.C:各0.5単位 19、78

下記のURLにアクセスして、事前登録して下さい。
https://teijin.3esys.jp/E61OH

【Web開催】第88回

日時
2023年6月20日(火)19:20~20:30
会場
完全web配信

座長:たぐち脳神経クリニック 院長 田口博基先生

「歩いて受診する急性脳血管症候群(ACVS)~初期対応と医療連携~」

新百合ヶ丘総合病院脳卒中センター センター長   長谷川 泰弘 先生

単位及びC.C:1単位 12

開催:ハイブリッド形式
(会場:横浜市西区みなとみらい4-6-2 みなとみらいセントラルタワー3階 第一三共会議室
 事前予約制:会場25名まで)
下記のメールにてお申し込みください。
fujii.atsushi.su@daiichisankyo.co.jp

【Web開催】第87回

日時
2023年4月18日(火)19:30~20:30
会場
Zoom配信

座長:ほどがや脳神経外科クリニック院長   日暮 雅一 先生

「シームレスな認知症診療のための在宅医療と地域連携〜連携型認知症疾患医療センター・初期集中支援チーム・三師会認知症プロジェクト〜」

メモリーケアクリニック湘南院長   内門 大丈 先生

単位及びC.C:1.0単位 29

下記のURLにアクセスし、事前登録して下さい。
https://bit.ly/3IfSrl7

ID:846 7808 3854
PW:Eisai0418

【Web開催】第86回

日時
2023年2月21日(火)19:30~20:30
会場
web配信

座長:ウェルケアはら脳神経外科院長   原 一 先生

「神経免疫治療の今〜MS、NMOSD、MG〜」

昭和大学藤が丘病院脳神経内科助教   高橋 聖也 先生(※高ははしごたか)

単位及びC.C:各0.5単位 29、62

下記のURLにアクセスして、事前登録して下さい。
https://forms.office.com/r/eEqK7g2UBg

【Web開催】第85回

日時
2022年12月20日(火)19:30~20:30
会場
ZOOM配信(12/19までに要事前申し込み)

座長:医療法人社団たまがわクリニック院長   玉川 聡 先生

「集束超音波治療(MRgFUS)の現状と今後〜振戦、パーキンソン病、更にその先へ〜」

医療法人徳洲会湘南藤沢徳洲会病院 機能的神経疾患センター長   山本 一徹 先生

単位及びC.C:1.0単位 10(チーム医療)、0(その他)

開催URL(Zoom)
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_eYdwkI_KSomvSbZEdAM8kA

【Web開催】第84回

日時
2022年10月18日(火)19:30~20:30
会場
web配信

座長:医療法人社団にわメディカルクリニック院長   丹羽 義和 先生

「片頭痛の診断と治療 Up Date〜CGRP製剤の登場による片頭痛治療のパラダイムシフト〜」

医療法人社AOT品川ストリングス   山王 直子 先生

単位及びC.C:1単位 30(頭痛)

【Web開催】第83回

日時
2022年6月21日(火)19:30~20:30
会場
Zoom配信(6/17までに要事前申し込み)

座長:諸星クリニック院長   渡部 廣行 先生

「認知症を考慮した高齢者糖尿病の治療」

東京都健康長寿医療センター副院長   荒木 厚 先生

単位及びC.C:各0.5単位 29(認知能の障害)、76(糖尿病)

【Web開催】第82回

日時
2022年4月19日(火)19:30~20:30
会場
Zoom配信(4/15までに要事前申し込み)

座長:渡辺医院院長   渡辺 雄幸 先生

「片頭痛医療は変わるか?〜ガルカネズマブへの期待〜」

富士通クリニック   五十嵐 久佳 先生

単位及びC.C:1.0単位 30(頭痛)

【Web開催】第81回

日時
2022年2月15日(火)19:30~20:25
会場
Web配信

座長:横浜神経内科・内科クリニック院長   山田人志先生

「高齢者総合診療は、パーキンソン病診療の最前線〜非運動症状とその対応も含めて〜」

東京都立神経病院院長   高橋 一司 先生(※高ははしごたか)

単位及びC.C:0.5単位 73(慢性疾患・複合疾患の管理)

以下のURLからアクセスして事前登録してください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_Y9kyLveYQUSJC63MMNwdxA

*事前質問、ご不明点は下記までご連絡ください*
エーザイ株式会社:山田 k10-yamada@hhc.eisai.co.jp

【Web開催】第80回

日時
2021年12月21日(火)19:30~20:30
会場
Web配信

座長:横浜市立脳卒中・神経脊椎センター脳神経内科副院長   城倉 健 先生

「最近話題の慢性めまい:PPPDって何?」
特別講演:脳卒中診療と血圧管理の重要性

岩手医科大学医学部 内科学講座 神経内科・老年科分野教授   板橋 亮 先生

単位及びC.C:各0.5単位 31(めまい)、74(高血圧症)

【Web開催】第79回

日時
2021年10月19日(火)19:30~20:40
会場
Web配信
「医師働き方改革と脳神経外科〜てんかん診療連携も含めて〜」

横浜市立大学大学院医学研究科脳神経外科学主任教授
横浜市立大学附属病院 副病院長   山本 哲哉 先生

単位及びC.C:1.0単位 35(けいれん発作)

ご視聴申込窓口:*下記メールアドレスに10月15日までに送信願います。
Email:noda.akira.b6@daiichisankyo.co.jp
FAXでの申込可:FAX.045-640-1862

【Web開催】第78回

日時
2021年6月15日(火)19:20~20:30
会場
Web開催
「上肢痙縮の治療戦略」

昭和大学医学部リハビリテーション医学講座教授   川手 信行 先生

「糖尿病患者の神経障害をどう評価するか」

横浜市立大学名誉教授 横浜内科学会副会長   長谷川 修

単位及びC.C:1.0単位 19,63

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6LxrM2X4W8H608JstHEUQx0Tc2ytQLmpW7e1EY5MFh8TrnA/viewform

【ハイブリッド開催】第77回

日時
2021年4月20日(火)19:20~20:30
会場
横浜市健康福祉総合センター8階B
「心原性脳梗塞に対する予防と治療の最前線〜寝たきりと認知症から患者を救う〜」

横浜新都市脳神経外科病院脳神経外科院長   森本 将史 先生

単位及びC.C:1.0単位 12,19

【Web開催】第76回

日時
2021年2月16日(火)19:00~20:00
会場
Microsoft Teamsによるオンライン配信
「〜苦手な頭痛が好きになる〜頭痛知識のクリーンアップ 三叉神経痛の治療を含めて」

間中病院 名誉院長  間中 信也 先生

単位及びC.C:1.0単位 30(頭痛)

【ハイブリッド開催】第75回

日時
2020年12月8日(火)19:15~20:25
会場
横浜市健康福祉総合センター6階
「ハルロピテープの使用経験について」

横浜神経内科・内科クリニック院長    山田 人志 先生

「パーキンソン病と起立性低血圧〜Head-up tilt試験を用いて〜」

済生会神奈川県病院脳神経内科部長   黒野 裕子 先生

日医認定生涯教育カリキュラムコード
1.0単位 【33(失神)・62(歩行障害)】

第74回

日時
2020年2月18日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
「パーキンソン病診療の実際とアジレクトへの期待」

独立行政法人国立病院機構横浜医療センター脳神経内科部長   高橋 竜哉 先生

単位及びC.C:1.0単位,19・62

第73回

日時
2019年12月17日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室F
「脳卒中と認知症を減らそう! ~1次医療とのOne Team医療~」

脳神経外科東横浜病院副院長   郭 樟吾 先生

単位及びC.C:1.0単位,10・78

第72回

日時
2019年10月15日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室F
「外科治療が可能な認知症-認知機能障害をきたす硬膜動静脈瘻の病態-」

聖隷横浜病院脳血管センター長   鈴木 祥生 先生

単位及びC.C:1.0単位,29・78

第71回

日時
2019年6月18日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室F
「認知症とてんかん」

横浜鶴見リハビリテーション病院副院長   村松 和浩 先生

単位及びC.C:1.0単位,29・35

第70回

日時
2019年4月16日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
基調講演:パーキンソン病における非ドパミン系治療薬の重要性

横浜神経内科・内科クリニック院長   山田 人志 先生

特別演題:神経疾患でみられるさまざまな高次脳機能障害

横浜市立大学神経内科学・脳卒中医学教授   田中 章景 先生

単位及びC.C:1.0単位,29

第69回

日時
2019年2月19日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室F
「急性期の主幹動脈閉塞症に対する血管内治療~筑波メディカルセンター病院での取り組み~」

筑波メディカルセンター脳神経外科診療科長   中居 康展 先生

単位及びC.C:1.0単位,30・78

第68回

日時
2018年12月18日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
「あらためて、治療で改善しうる認知症とは」

いえまさ脳神経外科クリニック院長   張 家正 先生

単位及びC.C:1.0単位,32

第67回

日時
2018年10月16日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B

座長:たぐち脳神経クリニック院長   田口 博基 先生

「実地医科が診るパーキンソン病治療」

横浜神経内科・内科クリニック院長   山田 人志 先生

単位およびカリキュラムコード:1.0単位,62

第66回

日時
2018年6月19日(火) 19:30~20:45
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
話題1 ピアニストのジストニー
話題2 入院患者の廃用予防

話題提供者:横浜市立大学名誉教授   長谷川 修

単位およびカリキュラムコード:1.0単位  0, 10

第65回

日時
2018年4月17日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
講演Ⅰ
「ボツリヌス療法の実践とリハビリテーションの有用性」

グラクソ・スミスクライン株式会社 MD,PhD   藤井  圭

講演Ⅱ
「当院で行っているボツリヌス療法の実際」

神奈川県済生会神奈川県病院副院長 地域神経内科部長   原  一 先生

単位及びC.C:1.5単位,62・78

第64回

日時
2018年2月20日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター6階 会議室
「高齢者のてんかんの診断と治療~トータルマネイジメントの重要性~」

東海大学医学部内科学系神経内科学 講師   山野 光彦 先生

単位及びC.C:1.0単位,35

第63回

日時
2017年12月19日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
「脳心血管神経障害と食事」

国際親善総合病院総合内科部長   中山 理一郎 先生

単位及びC.C:1.0単位,11・82

第62回

日時
2017年10月17日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
「かかりつけ医ができる認知症の行動心理症状への対応」

日本医科大学武蔵小杉病院認知症センター部長   北村 伸 先生

単位及びC.C:1.0単位,20・29

第61回

日時
2017年6月20日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
「高齢者てんかんについて」

たまがわクリニック院長   玉川 聡 先生

単位及びC.C:1.0単位,33・35

第60回

日時
2017年4月18日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B

座 長:横浜市立脳卒中・神経脊椎センター神経内科   山本 正博 先生

特別講演「これからの脳卒中診療と認知症の位置づけ―G2015を踏まえて―」

北久里浜脳神経外科院長   山下 晃平 先生

単位及びC.C:1.0単位,78

第59回

日時
2017年2月21日(火) 19:20~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室B
基調講演「パーキンソン病治療における最近の話題」

横浜市立大学附属市民総合医療センター神経内科   木村 活生 先生

特別講演「パーキンソン病 四方山話」

横浜神経内科・内科クリニック院長   山田 人志 先生

第58回

日時
2016年12月20日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8F
特別講演:「脳梗塞治療における抗血小板療法のリスクとベネフィット~消化管出血のリスク回避~」

演者:東京都済生会中央病院内科部長・神経内科部長・脳卒中センター長   星野晴彦 先生
座長 :横浜市立脳卒中・神経脊椎センター副院長   城倉 健 先生

第57回

日時
2016年10月18日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8F
特別講演:「てんかんの臨床と薬物療法」

演者:田中神経クリニック院長   田中 正樹 先生
座長:よこはま高島町クリニック院長   宮崎 喜寛 先生

単位及びC.C:1.0単位,35

第56回

日時
2016年6月16日(火) 19:15~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8F
「総合診療から領域専門医へのメッセージ」
Lecture 1:総合診療の考え方
Lecture 2:「Common diseaseを知ることの大切さ」

演者:横浜内科学会副会長 兼 横浜市立大学名誉教授   長谷川 修 先生
座長:たぐち脳神経クリニック院長   田口 博基 先生

単位及びC.C:1.0単位,4・15

第55回

日時
2016年4月19日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B
「パーキンソン病のリハビリ理論に基づく神経リハビリテーション」

演者:横浜みなきリハビリテーション病院院長神経内科    阿部仁紀 先生
座長:横浜神経内科・内科クリニック院長   山田人志 先生

単位及びC.C:1.5単位,4・10・62

第54回

日時
2016年2月16日(火) 19:20~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B
演 題 (1):「四肢体躯に生じる痛みの軽減策(糖尿病性神経障害を含む)」

横浜市立大学附属市民総合医療センター総合診療科部長   長谷川 修 先生

演 題 (2):「頭痛診療の現状と未来」

富士通クリニック頭痛外来   五十嵐 久佳 先生

単位及びC.C:1.5単位,30・69・70

第53回

日時
2015年12月15日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B
「免疫性神経疾患の診断ポイント~早期発見のために~」

演者:東海大学神経内科准教授   永田 栄一郎 先生
座長:諸星クリニック院長横浜内科学会副会長   渡部 廣行 先生

単位及びC.C:1.5単位,62・63・73

第52回

日時
2015年10月20日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B
演題(1):「痛み診療のヒント」

横浜市立大学附属市民総合医療センター総合診療科部長   長谷川 修 先生

演題(2):「訪問診療での認知症・神経難病の診方」

くにもとライフサポートクリニック院長   國本 雅也 先生

単位及びC.C:1.5単位,14・29・80

第51回

日時
2015年6月16日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室8B
「頭痛治療のコツ」~「生活習慣病」包括治療を含んだ現場報告~

埼玉精神神経センター 埼玉国際頭痛センター・センター長   坂井 文彦 先生

単位及びC.C:1.5単位,13・30・82

第50回

日時
2015年4月21日(火) 19:15~
会場
崎陽軒本店 6F 1号室
テーマ:「頭痛、肩こり、腰痛を考える」
演 題 (1):「片頭痛に潜む頸肩腕症候群」

国立病院機構さいがた医療センター 院長   下村 登規雄 先生

演 題 (2):「私の腰痛に対する治療方針-手で身体に触れてわかること-」

釧路労災病院 脳神経外科部長 末梢神経外科センター長   井須 豊彦 先生

単位及びC.C:2単位,30・59・60・63

第49回

日時
2015年2月17日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室8B
特別講演:「治療選択に役立つ脳卒中画像診断」

杏林大学 医学部 脳卒中医学講座 教授   平野 照之 先生

単位及びC.C:1.5単位,2・15・78

第48回

日時
2014年12月16日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室8B
特別講演:「レビー小体型認知症の臨床~早期診断から治療まで~」

横浜市立大学附属病院ー 精神科 助教授   千葉 悠平 先生

単位及びC.C:1.5単位,12・13・29

第47回

日時
2014年10月21日(火) 19:30~
会場
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ5F「柏」
特別講演:「脳血管障害の治療の現状~適切な薬物治療も含めて~」

座長:たぐち脳神経クリニック 院長 田口 博基 先生
演者:横浜市立大学附属市民総合医療センター 脳神経外科 助教授 間中 浩 先生

単位及びC.C:1.5単位,32・36・78

第46回

日時
2014年6月17日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階大会議室8B
特別講演:「一般外来で診るしびれ(感覚以上)をどう考えるか」

座長:横浜神経内科クリニック 院長  山田 人志 先生
演者:老健さがみ 施設長 北里大学 名誉教授   齋藤 豊和 先生

単位及びC.C:1.5単位,2・31・63

第45回

日時
2014年4月15日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階大会議室8B
「かかりつけ医が知っておきたい,新規凝固薬 NOAC を考える」(仮)
聖マリアンナ医科大学 神経内科教授   長谷川 泰弘 先生

単位及びC.C:1.5単位,34・73・78

第44回

日時
2014年2月18日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階大会議室8B
「アルツハイマー型認知症診断におけるコンピュータ化記憶機能検査の有用性」

聖マリアンナ医科大学精神神経学教室教授    山口 登先生

第43回

日時
2013年12月17日(火) 19:30~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階大会議室8B
「高齢者てんかんと認知機能」

済生会横浜市東部病院 神経内科部長     村松 和浩 先生

第42回

日時
2013年10月15日(火) 19:15~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階大会議室8B
【話題提供】
「若年性脳梗塞Pompe,Fabry病スクリーニングの提案」

横浜脳血管医療センター   山本 正博 先生

【特別講演】
「ライソゾーム病診療の進歩~早朝診断・治療の重要性を中心に~」

独立行政法人国立成育医療研究センター ライソゾーム病センター センター長   奥山 虎之 先生

単位及びC.C:1.5単位,31・32・45

第41回

日時
2013年6月18日(火) 19:15~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階大会議室8B

総合司会:長谷川 修

【話題提供】
「糖尿病性神経障害患者におけるベッドサイドの触覚検査法」

神内科 院長  神 康之 先生

【特別講演】
「糖尿病による神経障害:診療に役立つ診かたのコツ」

千葉大学大学院医学研究院 神経内科学     三澤 園子 先生

第40回

日時
2013年4月16日(火) 19:15~
会場
横浜市健康福祉総合センター8階大会議室8B
「神経疾患に対するリハビリテーションの有効性」

済生会神奈川県病院 地域神経内科兼診療部部長    原 一 先生

単位及びC.C:1.5単位,19・62・78