コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜内科学会

  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2015年6月2日 kanri 神経カンファランス

第51回 神経カンファランス

日時: 2015年6月19日 @ 7:00 PM – 9:00 PM
場所: TKPガーデンシティカンファレンスルーム8, 日本, 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町3−1

話題提供:「緩徐進行性の認知機能障害を生じ、特徴的な頭部画像所見を呈した63歳男性例」 演  者:横浜市立市民病院神経内科副医長   金塚 陽一 先生 特別講演:「日常診療で遭遇しうる神経内科疾患の画像所見」 演  者:東京都立神経病院神経放射線科医長   中田 安浩 先生 単位及びC.C:2単位,2・32・78・82

2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2015年6月2日 kanri 例会

緑区例会

日時: 2015年6月18日 @ 7:30 PM
場所: 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目1−3 タイムズ・横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

演題:脂質異常症におけるEPAおよびDHAの臨床的意義~虚血性心疾患治療における課題を踏まえて~ 演者:横浜栄共済病院 循環器内科副部長   野末 剛 先生 単位及びC.C:1.0単位,73・75

2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2015年6月2日 kanri その他

Highlight of Hypertension in 2015

日時: 2015年6月17日 @ 7:30 PM
場所: ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル3階, 日本, 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1

日時:平成27年6月17日(水)19:30~ 場所:ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル3階 演題:「高血圧領域の最近のトピックス」~まだまだ未解決の問題があります~ 演者:琉球大学大学院医学研究科循環器・腎臓・神経内科学講座教授   大屋 祐輔 先生 座長:横浜市立大学大学院医学研究科病態制御内科学教授   梅村 敏 先生 単位及びC.C:1.5単位,73・74・82

2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2015年6月2日 kanri 神経研究会

第51回 神経研究会

日時: 2015年6月16日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

演題:「頭痛治療のコツ」~「生活習慣病」包括治療を含んだ現場報告~ 演者:埼玉精神神経センター 埼玉国際頭痛センター・センター長   坂井 文彦 先生 単位及びC.C:1.5単位,13・30・82

2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年9月14日 kanri 糖尿病研究会

第28回 糖尿病研究会

日時: 2015年6月9日 @ 7:30 PM
場所: 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4F「浜風」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23

演題:「膵癌と糖尿病‐治療の最前線‐」 演者:横浜市立大学大学院医学研究科 消化器・腫瘍外科学教授   遠藤 格 先生 単位及びC.C:2単位,2・22・73・76

2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年4月18日 kanri 総合診療研究会

第18回 総合診療研究会

日時: 2015年4月27日 @ 7:00 PM
場所: TKP横浜駅西口カンファランスセンター, 日本, 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目30−8

一般講演:「貧血について(仮)」 演  者:横浜市立大学附属市民総合医療センター 総合診療科 奈良 典子 先生 特別講演:「腎性貧血について(仮)」 演  者:聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 腎臓・高血圧内科 副部長 白井 小百合 先生 単位及びC.C:1.5単位,18・43・84

2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年4月18日 kanri 循環器研究会

第212回 循環器研究会

日時: 2015年5月26日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室8B, 日本, 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

講演:「日常診療でよくみる不整脈の管理と治療~出血リスクを加味した抗血小板療法を含めて~」(仮) 演者:昭和大学横浜市北部病院循環器センター講師   旗 義仁 先生 単位及びC.C:1.5単位,10・11・32

2015年4月14日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 kanri 総会

第61回 横浜内科学会総会・学術講演会

日時: 2015年5月28日 @ 7:00 PM
場所: 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4階「清流」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23

演題:高齢者の高血圧管理 ~フレイルにならないために~ 東京大学大学院医学系研究科 加齢医学(老年病科)              教授 秋下 雅弘 先生 単位及びC.C:2.0単位 11・19・73・74

2015年4月9日 / 最終更新日時 : 2015年4月13日 kanri 呼吸器疾患の知識をふやす会

第132回 呼吸器疾患の知識をふやす会

日時: 2015年5月12日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室8B, 日本, 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

演題:「横浜市肺癌集検にて発 見された肺癌の報告」 演者:横浜市 立市民病院 呼吸器内科    岡本 浩明 先生,下川 恒生 先生 単位及びC.C:1.5単位,11・12・12

2015年4月9日 / 最終更新日時 : 2015年4月10日 kanri 神経研究会

第50回 神経研究会

日時: 2015年4月21日 @ 7:15 PM
場所: 崎陽軒本店 6F 1号室, 日本, 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目13−12

テーマ:「頭痛、肩こり、腰痛を考える」 演 題 (1):「片頭痛に潜む頸肩腕症候群」 演 者 (1):国立病院機構さいがた医療センター 院長   下村 登規雄 先生 演 題 (2):「私の腰痛に対する治療方針-手で身体に触れてわかること-」 演 者 (2):釧路労災病院 脳神経外科部長 末梢神経外科センター長   井須 豊彦 先生 単位及びC.C:2単位,30・59・60・63

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
  • トップページ
  • お知らせ
  • 横浜内科学会について
  • 一般のみなさまへ
  • 会員のみなさまへ
  • 行事予定カレンダー
  • 会員向け行事予定表
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせはこちら045-201-7362横浜市医師会 学術広報課

Copyright © 横浜内科学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP