コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜内科学会

  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年2月3日 kanri 消化器の知識を増やす会

第105回 消化器の知識を増やす会

日時: 2016年3月1日 @ 7:00 PM – 8:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階B会議室, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

Lecture 1:「胃過形成性ポリープに印環細胞癌を合併した1例」 済生会横浜市南部病院消化器内科   三箇 克幸 先生 Lecture 2:「腹痛、血便をきたした1例」 けいゆう病院消化器内科   岡田 直也 先生 Lecture 3:「抗ウイルス治療に難渋しているC型慢性肝炎の1例」 横浜市立大学附属市民総合医療センター消化器病センター   野崎 昭人 先生 会費:1000円

2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 kanri 総合診療研究会

第23回 総合診療研究会 横浜市医師会プライマリ・ケア医会と共催

日時: 2016年3月9日 @ 7:20 PM
場所: ホテル横浜キャメロットジャパン, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11−3

総合座長:武岡クリニック院長   武岡 裕文 先生 講演1:「高齢者の不眠症治療」 医療法人誠心会あさひメンタルクリニック院長  松本 香織 先生 講演2:「不眠症治療における最近の話題」 医療法人社団みのり会理事長いなほクリニック副院長  都甲 崇 先生 今日のワンポイント:横浜内科学会 副会長 長谷川 修 先生 単位及びC.C:1.5単位,6・20・70

2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 kanri 幹事会

横浜内科学会幹事会

日時: 2016年2月29日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

 

2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 kanri 横浜CKD連携協議会

第6回 横浜CKD生涯教育セミナー

日時: 2016年2月25日 @ 7:15 PM
場所: ホテル横浜キャメロットジャパン4階フェアウインド, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11−3

基調講演:「2型糖尿病患者のより良好な血糖コントロールを目指して」 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院代謝・内分泌内科主任医長   浅井 志高 先生 特別講演:「CKDの診療 総まとめ ~高齢者を中心に~ 医療法人社団東仁会吉祥寺あさひ病院副院長   安田 隆 先生 単位及びC.C:1.5単位,3・24・67

2016年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年1月20日 kanri 神経研究会

第54回 神経研究会

日時: 2016年2月16日 @ 7:20 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

演 題 (1):「四肢体躯に生じる痛みの軽減策(糖尿病性神経障害を含む)」 横浜市立大学附属市民総合医療センター総合診療科部長   長谷川 修 先生 演 題 (2):「頭痛診療の現状と未来」 富士通クリニック頭痛外来   五十嵐 久佳 先生 単位及びC.C:1.5単位,30・69・70

2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 kanri 講演会

睡眠学術講演会(横浜内科学会共催)

日時: 2016年1月27日 @ 7:30 PM
場所: 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ4階「清流」, 日本, 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目3−23

「がん治療における精神症状への対応~不眠とせん妄~」 国立がん研究センター東病院精神腫瘍科    小川 朝生 先生 「オレキシン研究の進展と睡眠医療への貢献」 秋田大学大学院医学系研究科精神科学講座准教授   神林 崇 先生 「安易な睡眠薬投与がもたらすもの~依存と転倒の問題~」 埼玉医科大学救急科教授   上條 吉人 様 単位及びC.C:1.5単位,20・69・70

2016年1月6日 / 最終更新日時 : 2016年1月6日 kanri 循環器研究会

第215回 循環器研究会

日時: 2016年1月26日 @ 7:15 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 会議室8B, 日本, 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

演題:「TABI(経カテーテル大動脈弁植え込み術)の実際」 演者:済生会横浜市東部病院   荒木 基晴 先生 単位及びC.C:1.5単位,2・8・9

2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2016年1月4日 kanri 講演会

横浜内科学会 特別講演会

日時: 2016年2月6日 @ 3:00 PM – 4:30 PM
場所: 慶応義塾大学 日吉キャンパス 協生館多目的教室1, 日本, 〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1−1

講演:「死の受容~小児病棟の子供たちから教えられたこと~」     国立がん研究センター ボランティア心理カウンセラー     カトリック・メリノール会 修道女  キャサリン・ライリー 共催:神奈川県内科医学会 健康長寿社会をめざす委員会 ※どなたでもご参加頂けます(参加費無料・予約不要)

2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 kanri 幹事会

横浜内科学会幹事会

日時: 2016年1月29日 @ 7:30 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター6階会議室, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

 

2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2016年1月4日 kanri 総合診療研究会

第22回 総合診療研究会

日時: 2016年1月14日 @ 7:15 PM
場所: 横浜市健康福祉総合センター8階 大会議室8F, 日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1

講演1:「知っておきたい嚢胞性疾患」      横浜市立大学附属市民総合医療センター放射線科講師   関川 善二郎 先生 講演2:「新しく難病疾患に加わった“多発性嚢胞腎”~その病態と新しい治療法について~」      横浜市立大学医学部循環器・腎臓内科学講師   谷津 圭介 先生 単位及びC.C:1.5単位,15・66・72

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
  • トップページ
  • お知らせ
  • 横浜内科学会について
  • 一般のみなさまへ
  • 会員のみなさまへ
  • 行事予定カレンダー
  • 会員向け行事予定表
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせはこちら045-201-7362横浜市医師会 学術広報課

Copyright © 横浜内科学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 横浜内科学会について
    • 会長あいさつ
    • 役員
    • 入会案内
  • 一般のみなさまへ
    • 横浜医療塾案内
    • 公開講座案内
  • 会員のみなさまへ
    • 総会
    • 幹事会
    • 講演会
    • 研修会
    • 研究会
      • 循環器研究会
      • 呼吸器疾患の知識をふやす会
      • 消化器の知識をふやす会
      • 神経研究会
      • 神奈川脳神経外科医会学術集談会、神奈川脳神経科医会学術集会
      • 糖尿病研究会
      • 総合診療研究会
      • 腎高血圧研究会
      • 横浜漢方勉強会
    • その他
    • 横浜CKD連携協議会
    • 横浜CKD生涯教育セミナー
    • 横浜生活習慣病フォーラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP